GW遊びまくり!

GWが終わりましたね〜。

今年は車に自転車に観光にと、とにかく遊び回りました(笑)


まず29日、仕事を終えてからそのまま埼玉県に向かいます。
片道550kmの旅は7時間半かけて到着(@_@)夜中2時に車中泊にて就寝。

さて埼玉県まで来た理由は…
ネットで知り合ったハイエース乗りの方に『ハイエース用 リヤスタビライザー』
ワンオフで制作してもらう為にやってきました!
もともとハイエースにリヤスタビなんて装着されていないのですが、それを一から製図して作って頂きました♪

関東の凄ハイエース乗りの皆さんはすでに19台も取り付けが完了してるのですが、一台一台車高も違えば、セットも違うカスタムハイエースばかり。
リヤスタビも僕を含め20台とも形が違うというこだわりぶりです♪

1日はその場でリヤスタビを取り付け、帰りに首都高 湾岸線の大黒PAで行われていたオフ会に寄り道。色んな人とお友達になり情報交換。


さらに帰り道に神奈川に住む後輩を無理矢理晩飯に連れ出ししゃぶしゃぶを食べまくり、22時半に大阪に向けて出発〜(T^T)

GWでサンデードライバーまみれの流れの悪さにうんざりしながらもノンストップで午前3時に帰宅。即寝(笑)
往復+寄り道で走行距離1150km。



2日は前日記のしあわせの村ライド。
寝不足でしたがリポDパワー炸裂(笑)

帰りはわざわざ六甲山のワインディングでリヤスタビのテストラン。
もう別次元の足回りとなり、くりくり向きが変わり楽しくて仕方ない!ハイエースで十分ワインディングを楽しめるようになりました(笑)



3日は奈良県にマウンテンライドへ。
前日とは違い、こちらは女性多数ののんびりライド♪
とは言っても2つ山をがっつり登り、めちゃめちゃ気持ち良いタブルトラックのダウンヒルをかっ飛ばす!

アドレナリン大放流で気持ち良過ぎました♪
ライド後に温泉に入って関空にちえちゃんをお迎えに行って帰宅。


4日は鳥取県へ恒例の後輩の墓参り。
年に一度だが後輩のお母さんとお話ししてると思い出話が終わりませんね。
そのまま先輩宅に今年もお世話になり泊めて頂きましたm(__)m


5日は蒜山高原に観光♪
午前中だけの予定だったが昼からの予定がキャンセルになったので1日気持ちよくサイクリング♪


途中、「天の岩戸」に向けて山登り。
どんどん急になりせっせと登って展望台に到着。
天の岩戸がよく見える所まで来ましたが間近に行かないと気が済まない僕達は急激な山道を登って天の岩戸の真上まで辿り着きました(笑)

僕達の後にいたカップルが後から着いてきたのですが、彼女はあまりにも急な山道にひるんでしまい、最後は彼氏と大げんか(爆)しーらない♪

名水百選のお水・牛乳・ヨーグルト・ソフトクリーム・おこわ・イワナの丸焼き・そして最後はジンギスカン

腹一杯食べて温泉につかって蒜山堪能♪
高原が綺麗で本当に気持ちよかったぁ〜・・・


そんなこんなでGW終了!車での走行距離は2150km!自転車は何㎞だ??(笑)
でもさすがにちょっと疲れましたな・・・。