2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

NS50R用 ホワイトパワー社製リヤサス

『NS50R用ホワイトパワー』 そんな訳で… NS50Rに超豪華なホワイトパワー社製のリヤサスが装着されました。 現在、世界に『一本』しかありません。が、市販予定あります。 製作に協力して頂きました「FLEX」様、ありがとうございました。

ロルフィング セッション7

第7セッションは 頭部・頸部のバランス。 実はこのセッションが一番楽しみだった。 というのも、顔面を緩める施術があるからだ。さてさてどう変わるのか・・・。 最初に首を左右に曲げて曲がりにくい方向を聞かれる。 僕は左に向きにくいクセがあるので左右…

ロルフィング セッション6

第6セッションは 背骨・仙骨を自由にする。体軸構造の確立。らしい・・・だんだん内部構造が複雑に感じてきたぞ(笑) さてさて施術は足の先からおしり周りまでを順番に伸ばされる。 この感覚も不思議で自分の身体がこわばっている箇所が逐一分かる。 「あー…

ロルフィング セッション5

第5セッションは 腹部・胸部のスペースを拡げる。内臓空間の解放。 身体の中で宙ぶらりんになってる内蔵に適切な空間を与えるそうな?? 手始めに内蔵の位置をごそごそと・・・ その後、横隔膜を緩められ・・・ そもそも、前回のセッションから僕はオートバ…

ロルフィングセッション4

セッション4は骨盤内構造の調整。ミッドラインの確立。と少し難しい。 実際に施術が始まっても今までのような変化していっているという感覚が少なかったかなぁ・・・。 どうやらこのセッションは僕にとっては結構健康体だったようで、どこを触られても痛く…

自転車乗りこそロルフィングを受けろ!!

という記事を見つけた僕がお世話になってるロルファーのASAKOさん。 和訳してー!と御願いしたら頑張って翻訳してくれました!! アメリカのプロ選手ですかね? 書いてある事は共感する事が多かったですね〜。 面白かったので皆さんもどうぞ〜。 > バ…

全日本ロードレースin岡山国際サーキット

逝ってきました!全日本@岡山国際サーキット! 泣いても笑っても2サイクルで全日本選手権に出れるのはコレが最後。 このレースに出たくて今年一年頑張ってきました。 その頑張りをなんとか結果で残したい。。。 レースウィークは金曜日のフリー走行から。 …

非ダイエット練習

今日は正月以来の自転車ロードライド。篠山の『DONO』までピザ練です。武庫川サイクリングロードで宝塚に抜け、有馬街道を登り、西宮北インター近くの『エスケール』さんでおやつ。シュークリームとプリンを頂きま〜す♪ ここはハンバーガーで有名なんですが…